
aboutus

TO BE A
GENTLEMAN
⑤
④
①②③
足元から始まる成功体験
~第1印象を3秒で決める5か条~
1.靴磨き
第1印象は足元から。すべての始まりはここからです。
2.靴底修理
すり減った靴底は見た目も貧相に見えてしまいます。
3.正しい靴選び
足に合わない靴は姿勢が悪くなります。
足に合った靴は姿勢を正し「自信」を演出します。
4.正しいパンツ選び
合わないスラックスは足を短く太く見せます。
自身に合ったスラックスは足を長く細身に見せます。
5.正しいスーツ選び
合わないスーツは顔を大きく背を小さく見せます。
自身に合ったスーツは顔を小さく背を高く見せます。
1.靴磨き
第1印象はすべて靴から始まります。
これは仕事のみならず日常生活も同じです。
初対面の第1印象は足元で判断されます。
手入れの行き届いた靴。
それは貴方を素敵な場所へ運んでくれます。
無意識に幸せを逃す事態は避けましょう。
2.靴底修理
すり減った靴底は見た目が美しくありません。
第1印象を損なうばかりでなく、損傷を放置した靴底は結果として修繕費用も高く付きます。
歯や車のメンテナンス同様に、修繕は早いに越したことがありません。
3.正しい靴選び
靴のメンテナンス同様に大切なこと。
自身の足の形に合った靴を選ぶこと。
しかし店主の着道楽の経験上、
自身に合う革靴は既製品にはありません。
「ならば作れば良い」
というシンプルな帰結に辿り着きました。
長年の試行錯誤を経て出来上がったのが、
Shoe Shine WORKSの注文靴。
その名は【Scarpino(スカルピーノ)】
イタリア語で「小さな靴」を意味します。
我々が提唱する【135の法則】
第1印象を3秒で変える5つの法則において
靴は大きな役割を担っています。
鋭い方はもう気付かれたかもしれません。
5つの法則のうち3つは靴が占めています。
オーダーメイドと言えば
スーツやジャケットを連想しがちですが、
まずは足元から見つめなおしましょう。
Scarpinoは独自のヒールの高さ設計
返りの良い履き心地が立ち姿勢を美しく
足を細く長く見せます。
歩きやすいどころか走ったり踊れてしまう位
軽快な履き心地の革靴をご提供します。
オーダーシューズ 99,000円~
5.正しいスーツ選び
スーツは誰でも似合う魔法の洋服です。
自身に合ったスーツとは
顔を小さく見せて、背を高く見せます。
誰にでも似合うと言わしめる所以です。
しかしこの境地は、店主の着道楽の経験上、
やはりオーダーでしか成しえません。
【135の法則】
第1印象を3秒で変える5つの法則
この5つ目の最終着地点がスーツです。
スーツは単体では成しえません。
足元の靴から上着につながる連動性。
足元(革靴)からスーツまで。
これを同時に提案できるサービスは
Scarpino以外には存在しません。